麗しきムードピアノの世界 CD全10巻
お支払い方法は、後払い(分割/一括)とクレジットカード支払いが選べます。
価格は月々1,980円 × 17回
後払い
- ■分割払価格
- 33,660円(税込)
- ●一回の分割払金
- 1,980円
- ●支払回数
- 17回
- ●支払期間
- 17ヶ月
- ■一括払価格
- 31,680円(税込)
クレジットカード払い
- ■一括払価格
- 31,680円(税込)
- ※ ご注文に関するご質問はこちら
- ※ 後払いをご利用の場合、郵便局・ゆうちょ銀行・コンビニエンスストア等、もしくはキャッシュレス決済アプリにてご送金ください。なお、別途払込手数料がかかります。
- お届け時間帯のご指定可
映画音楽もポップスも、ラテン音楽もビートルズの名曲も…。世界のスタンダード・ナンバー全200曲を、極上のピアノ・サウンドでお楽しみいただける、「麗しきムードピアノの世界 CD全10巻」を、あなたにお薦めいたします。
カーメン・キャバレロが紡ぐ『愛情物語』や、ロジャー・ウィリアムス伝説の名演『枯葉』、リチャード・クレイダーマンの代表曲『渚のアデリーヌ』、エロール・ガーナーの『ミスティ』、そしてイングリット・フジコ・へミング奇蹟の『ラ・カンパネラ』など、世界のトップ・ピアニストたちの名演を一挙集大成!うっとりするような旋律に、あなたもぜひ酔いしれてください。
VOL.1 スタンダード名曲集T
- 枯葉
ロジャー・ウィリアムス - 慕情
ロジャー・ウィリアムス - ビギン・ザ・ビギン
カーメン・キャバレロ - いそしぎ
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団 - モナ・リザ
ロニー・アルドリッチ - アンフォーゲッタブル
ロニー・アルドリッチ - ひき潮
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団 - 想い出のサンフランシスコ
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団 - スターダスト
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団 - トゥナイト
カーメン・キャバレロ - 見果てぬ夢
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団 - 星影のステラ
カーメン・キャバレロ - マイ・フェイヴァリット・シングス
ロニー・アルドリッチ - フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン
カーメン・キャバレロ - トワイライト・タイム
カーメン・キャバレロ - ラヴ・レター
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団 - タミー
スタンリー・ブラック - マイ・フーリッシュ・ハート(愚かなり我が心)
スタンリー・ブラック - 時の過ぎゆくままに
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団 - 今宵の君は
カーメン・キャバレロ
VOL.2 スタンダード名曲集U
- この素晴らしき世界
リチャード・クレイダーマン - 煙が目にしみる
ヘンリー・マンシーニ・オーケストラ - オンリー・ユー
リチャード・クレイダーマン - 砂に書いたラブレター
リチャード・クレイダーマン - テンダリー
ヘンリー・マンシーニ・オーケストラ - 君は我がすべて
ヘンリー・マンシーニ・オーケストラ - 悲しみのアリス(キ・マイ)
ジョニー・ピアソン・オーケストラ - フライデーナイト・ファンタジー(ピアノ・バージョン)
ピエール・ポルト・オーケストラ - アルゼンチンよ泣かないで
ジョニー・ピアソン・オーケストラ - メモリー
ピエール・ポルト・オーケストラ - ラ・メール
ピエール・ポルト・オーケストラ - 追憶
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団 - 幸せの黄色いリボン
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団・合唱団 - 魅惑のひととき
ロニー・アルドリッチ - ワルソー・コンチェルト
カーメン・キャバレロ - アンド・アイ・ラヴ・ユー・ソー
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団・合唱団 - アンチェインド・メロディ
ロジャー・ウィリアムス - 虹の彼方に
ロジャー・ウィリアムス - セプテンバー・ソング
リベラーチェ - 夜のストレンジャー
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団
VOL.3 映画音楽集T
- みじかくも美しく燃え
ロジャー・ウィリアムス - 夜霧のしのび逢い
ロニー・アルドリッチ - 悲しみは星影と共に
カーメン・キャバレロ - 禁じられた遊び
カーメン・キャバレロ - シェルブールの雨傘
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団 - ララのテーマ 「ドクトル・ジバゴ」より
ロジャー・ウィリアムス - ロミオとジュリエット
カーメン・キャバレロ - 太陽がいっぱい
カーメン・キャバレロ - ラスト・タンゴ・イン・パリ
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団・合唱団 - 鉄道員
スタンリー・ブラック - 日曜はダメよ
リベラーチェ - その男ゾルバ
ロジャー・ウィリアムス - モア 「世界残酷物語」より
カーメン・キャバレロ - 死ぬほど愛して 「刑事」より
カーメン・キャバレロ - 雨の訪問者−ワルツ 「雨の訪問者」より
カーメン・キャバレロ - 愛のレッスン 「個人教授」より
カーメン・キャバレロ - ガラスの部屋
カーメン・キャバレロ - 男と女
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団 - 炎のランナー
ジョニー・ピアソン・オーケストラ - 海の上のピアニスト
リチャード・クレイダーマン
VOL.4 映画音楽集U
- ザ・エンターテイナー 「スティング」より
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団 - トゥ・ラヴ・アゲイン 「愛情物語」より
カーメン・キャバレロ - スマイル 「モダン・タイムス」より
カーメン・キャバレロ - ライムライト
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団 - エデンの東
カーメン・キャバレロ - アラビアのロレンス
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団 - 世界一周 「80日間世界一周」より
スタンリー・ブラック - 野生のエルザ
ロジャー・ウィリアムス - 「ピクニック」のテーマとムーングロウ
ロニー・アルドリッチ - ジャニー・ギター 「大砂塵」より
カーメン・キャバレロ - 魅惑の宵 「南太平洋」より
カーメン・キャバレロ - サウンド・オブ・ミュージック
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団 - 夏の日の恋 「避暑地の出来事」より
カーメン・キャバレロ - マリア 「ウエスト・サイド物語」より
ロジャー・ウィリアムス - シャレード
カーメン・キャバレロ - 風のささやき 「華麗なる賭け」より
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団 - サウンド・オブ・サイレンス 「卒業」より
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団 - 雨にぬれても 「明日に向って撃て!」より
ロジャー・ウィリアムス - ある愛の詩
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団 - 「ゴッドファーザー」より愛のテーマ
カーメン・キャバレロ - ムーン・リヴァー「ティファニーで朝食を」より
ヘンリー・マンシーニ・オーケストラ - 酒とバラの日々
ヘンリー・マンシーニ・オーケストラ
VOL.5 ヨーロピアンヒット名曲集
- 愛の讃歌
カーメン・キャバレロ - パリの空の下 *
カーメン・キャバレロ - 愛の誓い
カーメン・キャバレロ - 愛の泉(スリー・コインズ・イン・ザ・ファウンティン)
スタンリー・ブラック - 恋はみずいろ
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団 - 魅惑のワルツ
カーメン・キャバレロ - セ・シ・ボン
アーヴィング・フィールズ - パリの四月 *
カーメン・キャバレロ - ムーラン・ルージュのテーマ
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団 - ドミノ
カーメン・キャバレロ - ジェラシー
ジャン・オーガスト - バラのタンゴ
カーメン・キャバレロ - 青い影
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団 - 思い出のソレンツァーラ
ロニー・アルドリッチ - ポルトガルの四月
ロニー・アルドリッチ - スパニッシュ・アイズ
ロジャー・ウィリアムス - 恋のアランフェス
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団 - 帰れソレントへ
カーメン・キャバレロ - サンタ・ルチア
カーメン・キャバレロ - さらばローマ
カーメン・キャバレロ
VOL.6 ジャズムード名曲集
- ミスティ *
エロール・ガーナー - 星に願いを *
ケニー・ドリュー - マイ・ファニー・ヴァレンタイン *
ケニー・ドリュー - 恋とは何でしょう
ハンプトン・ホーズ・トリオ - いつか王子様が
ビル・エヴァンス - 二人でお茶を *
バド・パウエル - 身も心も *
バド・パウエル - ラウンド・ミッドナイト *
セロニアス・モンク - センチになって *
セロニアス・モンク - ジ・イン・クラウド
ラムゼイ・ルイス・トリオ - ワルツ・フォー・デビイ(テイク2)
ビル・エヴァンス - イパネマの娘
アントニオ・カルロス・ジョビン - ワン・ノート・サンバ
アントニオ・カルロス・ジョビン - おいしい水
アントニオ・カルロス・ジョビン - アイ・ガット・リズム *
オスカー・ピーターソン - サテン・ドール
オスカー・ピーターソン・トリオ - <2声のインヴェンション>より 第8番 ヘ長調 BWV.779
ジャック・ルーシェ - オール・オブ・ミー
オスカー・ピーターソン・トリオ
VOL.7 クラシカル名曲集
- 愛の夢 第3番 変イ長調 S.541の3
イングリット・フジコ・ヘミング - ラ・カンパネラ [パガニーニによる大練習曲 S.141-3]
イングリット・フジコ・ヘミング - ラプソディ・イン・ブルー (抜粋)
アイヴァン・デイヴィス/クリーヴランド管弦楽団/指揮:ロリン・マゼール - アラベスク第1番 [2つのアラベスク 第1番 ホ長調]
パスカル・ロジェ - ピアノ・ソナタ 第8番 《悲愴》 ハ短調 作品13 〜第2楽章 *
ヴィルヘルム・バックハウス - 小犬のワルツ [ワルツ 第6番 変ニ長調 作品64の1]
イングリット・フジコ・ヘミング - ジムノペディ 第1番
パスカル・ロジェ - 乙女の祈り
ジョセフ・クーパー - 雨だれのプレリュード [前奏曲 第15番 変ニ長調 作品28の15]
アリシア・デ・ラローチャ - ピアノ・ソナタ 第14番 《月光》 嬰ハ短調 作品27の2 〜第1楽章 *
ヴィルヘルム・バックハウス - 月の光 [ベルガマスク組曲 第3曲]
ヴェルナー・ハース - トロイメライ(夢) [子供の情景 作品15]
スタニスラフ・ブーニン - 幻想即興曲 [即興曲 第4番 嬰ハ短調 作品66]
ヴラディーミル・アシュケナージ - 夜想曲 第20番 嬰ハ短調(遺作)
クラウディオ・アラウ - トルコ行進曲 [ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調 K.331〜第3楽章]
アンドラーシュ・シフ - エリーゼのために
ヴラディーミル・アシュケナージ - 亡き王女のためのパヴァーヌ
ヴェルナー・ハース - 別れの曲 [12の練習曲 第3番 ホ長調 作品10]
ニキタ・マガロフ
VOL.8 ワールドヒット名曲集
- レット・イット・ビー
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団 - 青春の光と影
ロニー・アルドリッチ - 明日に架ける橋
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団 - ダンシング・クイーン
ロニー・アルドリッチ - 愛のフィーリング
ヘンリー・マンシーニ・オーケストラ - チキチータ
リチャード・クレイダーマン - 恋のウォータールー
リチャード・クレイダーマン - トップ・オブ・ザ・ワールド
リチャード・クレイダーマン - シング
ジョニー・ピアソン・オーケストラ - やさしく歌って
ジョニー・ピアソン・オーケストラ - 愛は面影の中に
ジョニー・ピアソン・オーケストラ - 素顔のままで
ジョニー・ピアソン・オーケストラ - イエスタデイ
マキシミリアン・クラフト - ミッシェル
リチャード・クレイダーマン - ヘイ・ジュード
フランソワ・グロリュウ - 緑の風のアニー
ヘンリー・マンシーニ・オーケストラ - タッチ・ミー・イン・ザ・モーニング
ジョニー・ピアソン・オーケストラ - 朝もやの渚
ジョニー・ピアソン・オーケストラ - 愛のオルゴール
リチャード・クレイダーマン - 渚のアデリーヌ
リチャード・クレイダーマン
VOL.9 ラテンムード名曲集
- ある恋の物語
リチャード・クレイダーマン - そよ風と私
スタンリー・ブラックと彼のラテン・アメリカン・リズムス - 南京豆売り
スタンリー・ブラックと彼のラテン・アメリカン・リズムス - ブラジル
カーメン・キャバレロ - ソラメンテ・ウナ・ベス
カーメン・キャバレロ - マイアミ・ビーチ・ルンバ
アーヴィング・フィールズ - シボネイ
スタンリー・ブラックと彼のラテン・アメリカン・リズムス - ミザルー
ジャン・オーガスト - セレソ・ローサ
スタンリー・ブラックと彼のラテン・アメリカン・リズムス - ポインシアーナ
カーメン・キャバレロ - 黒いオルフェ
スタンリー・ブラックと彼のラテン・アメリカン・リズムス - ペルフィディア
スタンリー・ブラックと彼のラテン・アメリカン・リズムス - コンドルは飛んで行く
ロニー・アルドリッチ/ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団 - エストレリータ
カーメン・キャバレロ - マリア・エレナ
スタンリー・ブラックと彼のラテン・アメリカン・リズムス - エル・クンバンチェロ
アーヴィング・フィールズ - フレネシ
スタンリー・ブラックと彼のラテン・アメリカン・リズムス - ラ・コンパルサ
カーメン・キャバレロ - グリーン・アイズ
スタンリー・ブラックと彼のラテン・アメリカン・リズムス - アモール
ロジャー・ウィリアムス - マラゲーニャ
ジャン・オーガスト - アディオス
カーメン・キャバレロ
VOL.10 世界の愛唱歌集
- ロンドンデリーの歌(ダニー・ボーイ)
カーメン・キャバレロ - 大きな古時計(古典ピアノ)
リチャード・クレイダーマン - グリーンスリーヴス
マキシミリアン・クラフト - 谷間に三つの鐘が鳴る
ピエール・ポルト・オーケストラ - 愛の喜び
ピエール・ポルト・オーケストラ - パダン・パダン
ピエール・ポルト・オーケストラ - ヴォラーレ
リチャード・クレイダーマン - カリンカ
リチャード・クレイダーマン - 百万本のバラ
ピエール・ポルト・オーケストラ - 森を歩こう
ホルスト・ヤンコフスキー - きよしこの夜
リチャード・クレイダーマン - 菩提樹
リチャード・クレイダーマン/共演:少年合唱団 - 峠のわが家
ロジャー・ウィリアムス - テネシー・ワルツ
ロジャー・ウィリアムス - アニー・ローリー
カーメン・キャバレロ - エーデルワイス
ロジャー・ウィリアムス - ローレライ
カーメン・キャバレロ - スキヤキ(上を向いて歩こう)
ジョニー・ピアソン・オーケストラ - さくら さくら
リチャード・クレイダーマンとレイモン・ルフェーヴル・オーケストラ - 千の風になって
リチャード・クレイダーマン
※「*」印はモノラル曲です。
カーメン・キャバレロ、リチャード・クレイダーマン、ロジャー・ウィリアムス、ロニー・アルドリッチなど…。世界のトップ・ピアニストによる極上のピアノ・サウンドをお楽しみいただけます。
「太陽がいっぱい」、「星影のステラ」、「恋はみずいろ」、「みじかくも美しく燃え」、「ミスティ」など…。イージーリスニングのベスト200曲をお聴きいただけます。
映画音楽からクラシックまで、さまざまなジャンルから名曲を精選。お目覚めに、そしてお休み前に…。あなたの日常に、うっとりするような音楽の彩りを添えます。
収録全200曲の楽曲解説や、ピアニストのプロフィール解説などが掲載された、読み応え十分の特製鑑賞アルバムもおつけします。
麗しきムードピアノの世界 CD全10巻
お支払い方法は、後払い(分割/一括)とクレジットカード支払いが選べます。
価格は月々1,980円 × 17回
後払い
- ■分割払価格
- 33,660円(税込)
- ●一回の分割払金
- 1,980円
- ●支払回数
- 17回
- ●支払期間
- 17ヶ月
- ■一括払価格
- 31,680円(税込)
クレジットカード払い
- ■一括払価格
- 31,680円(税込)
- ※ ご注文に関するご質問はこちら
- ※ 後払いをご利用の場合、郵便局・ゆうちょ銀行・コンビニエンスストア等、もしくはキャッシュレス決済アプリにてご送金ください。なお、別途払込手数料がかかります。
- お届け時間帯のご指定可
返品について
万一、商品に不備・不良があった場合は、送料・返送料当社負担にて良品と交換いたします。
また、商品到着後8日以内でしたら、返送料のみのご負担で返品を承ります。
ただし商品の性質上、CD/DVD/ブルーレイ本体の開封後、または家電製品の通電後・商品使用後は返品を承りかねます。
商品の詳細
CD | 全10巻(各巻平均収録時間約66分) |
---|---|
収録曲数 | 200曲(ステレオ/モノラル) |
制作・製造 | ユニバーサル ミュージック JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント |
企画・販売 | ユーキャン |
写真 | 徳谷ヒデキ |
- ※1巻ごとの分売はいたしておりません。
- ※すべて歴史的、文化的に貴重な音源を使用しているため、 一部オリジナルマスターテープに起因するノイズなどがございます。あらかじめご了承ください。
付録も合わせてお届けします
付録1 鑑賞アルバム
「麗しきムードピアノの世界 CD全10巻」をより深く楽しくご鑑賞いただける特製の鑑賞アルバムをおつけいたします。全200曲の楽曲解説のほか、ピアニストについてのプロフィール解説、さらには著名人のエッセイやムード音楽の歴史についてなど、豊富な記事と写真で綴る特製の鑑賞アルバムです。
A4判/84ページ
- 収録内容
- 【特集@】
■ ムード音楽の魅力・・・松本久仁彦 - 【エッセイ】
■ 愛しのピアノ・・・西村由紀江
■ 二軒隣のピアノ・・・片岡義男
■ 映画の中のピアノ音楽・・・宮本 啓 - 【特集A】
■ ピアノ物語・・・永田美穂 - 【インタビュー】
■ 花とピアノは心のビタミン・・・假屋崎省吾 - 【ピアニスト列伝】
■ 10人のマエストロ・・・大江田 信 - 【ピアニスト・プロフィール】
■ ピアニスト・プロフィール・・・大江田 信 - 【楽曲解説】
■ 全200曲解説・・・大江田 信
- 【特集@】
付録2 収納ケース
CD全10巻がスッキリと収まる収納ケースをご用意しました。
インテリアとしても映えるシンプルなブラックです。
登録されたレビューはありません。
商品コード:EAW7D