哀愁の歌謡曲 泣かせて CD全10巻

愛しくて、切ない。懐かしい歌・・・思い切り泣いてください。 愛しくて、切ない。懐かしい歌・・・思い切り泣いてください。 お客様の声 お客様の声

※アンケートより抜粋。お客様のプロフィールはお便りをいただいた時点のものです。

今すぐ申し込む

懐かしい日々がよみがえる!
あなたの青春を彩った
泣ける名曲ベスト180!

「青春時代の歌ばかりで懐かしい」「歌の切なさに思わず涙があふれた」「若い頃にタイムスリップしたみたい」と、全国で大好評の愛蔵版CD全集『泣かせて』。味わい深い歌詞に、泣けるメロディー、そして魂のこもった歌唱……あなたの人生に寄り添ってきた名曲の中から、涙があふれるほど切ない180曲を厳選収録しました。

本全集では、流行歌に演歌、フォーク、ポップス、アイドルソングまで、全曲本人歌唱でお楽しみいただけます。
「あぁ懐かしい!」と思わず目の奥が熱くなる不滅の名曲たちが、あなたを若き青春時代の1ページへお連れします。

心の琴線を震わせ、熱い涙を流した後は、気分も晴ればれ。
あなたの毎日に、心豊かなひと時をお届けします。この好機をお見逃しなく、ぜひご入手ください。

『泣かせて』3つの魅力を
リスナーの「生の声」と
共にご紹介!

魅力①:聴けば自然と涙する、
哀愁漂う切ない歌謡曲コレクション!

「泣きました、泣かされました、泣きぬれました。」(秋田県・60歳・男性)

別れ、孤独、望郷…誰もが抱く心の渇きを潤すように、涙を誘う名曲を厳選収録しました。
青春を共に歩んだ想い出深いヒット曲ばかり180曲。歌謡曲黄金期のあの頃は、歌詞もメロディーも素晴らしく、 人生を重ねた今聴けばなおさら胸に染み入る〝いい歌〟ばかりです。

心にポツンと穴が空いたような時、このCDに手が伸びます。気づかぬ内にうっすらと涙が溜まっていることも…。 (埼玉県・66歳・男性)

歌詞をじっくり聞いていると、自然に涙が出てきます。 (熊本県・50歳・女性)

それぞれのメロディもいいのですが詞に物語があってこれからも折にふれ、哀愁にひたってしまいそうです。 (大阪府・67歳・男性)

本品の胸を締めつける力、涙を我慢できなくする力は最強です。 (福岡県・69歳・男性)

魅力②:たまらなくなるほど懐かしい!
あの頃胸を熱くさせた懐かしい歌声がそのままによみがえります。

「懐かしさの中に遠いあの日を想い出すことができた。」(福岡県・69歳・男性)

車でいつも流れていた懐かしい曲、友人や恋人と共に聴いた青春を彩る曲、何度も繰り返し聞いた大好きなあの曲――。
いつの時代も私たちのそばには音楽があり、その時々に心に寄り添い励ましてくれた名曲たちは、生涯の友といえましょう。
音楽には、当時の記憶や感情がよみがえらせ、過去の自分へとタイムスリップさせてくれる力があります。
どこから聴いても想い出の宝庫といえる本全集。あなたを若き青春時代の1ページへお連れします。

10代、20代の頃に聞いた懐かしい曲がいっぱいつまっていて嬉しいです。 (埼玉県・61歳・男性)

青春時代の想い出が蘇ります。こういうのを探していました。 (静岡県・61歳・女性)

若い頃の自分とは、一人ひとり違うものと思います。曲を通してセピア色の想い出がよみがえりました。 (岐阜県・68歳・女性)

あの頃に時間旅行!ほとんどの曲に共感、その時、その時代の想い出がよみがえってきます。 (埼玉県・71歳・男性)

魅力③:全曲が人生賛歌!
青春時代を共にした曲たちが、これからの人生を応援します。

「人生のBGMとして大切に毎日聴かせていただきます。」(宮城県・68歳・男性)

車の中で、お休み前に、家事の時間に――心に沁みる名曲があなたの生活に寄り添います。
あの頃聴いた名曲の中に、酸いも甘いも噛みわけた今だからこそわかる魅力を発見できるでしょう。
熱い涙を流した後は、気分も晴ればれ。あなたの人生の友としてご愛蔵ください。

昔の想い出の曲が10枚のCDに収められていて、車での遠出も楽しくなり、心豊かになりました。 (静岡県・69歳・女性)

妻が外へ出られず、楽しみは耳から聴こえるラジオ音楽でこれからの療養生活の一助となる事でしょう。 (埼玉県・66歳・男性)

毎日家事をしながら楽しんで聞いています。若かりし頃口ずさんだり好きな歌手の歌を一杯聞けて幸せです。 (愛知県・72歳・女性)

毎晩寝る前にCDを1枚ずつ聴いています。時には聴きながら寝入ってしまうことも。青春時代の懐かしい曲を聴く度に若かった頃の想い出や当時の気持ちがよみがえってきます。 (岐阜県・70歳・男性)

今すぐ申し込む

懐かしい日々がよみがえる!
全国のリスナーの想い出の曲をご紹介!

全国のリスナーの想い出の曲 全国のリスナーの想い出の曲
 

総勢141組、全曲本人歌唱!
人生の哀愁が切なく薫る180曲!

Vol.1 異邦人 

甘くほろ苦い青春が散りばめられた不朽の名曲たち―。
「学生街の喫茶店」「異邦人」「卒業写真」…聴けばあの頃の記憶が瞼に浮かびます。

  1. 秋桜 山口百恵
  2. さよならだけは言わないで 五輪真弓
  3. 時代おくれ 河島英五
  4. 悲しい色やね 上田正樹
  5. 学生街の喫茶店 ガロ
  6. 恋人よ 五輪真弓
  7. 圭子の夢は夜ひらく 藤 圭子
  8. 月のあかり 桑名正博
  9. 酒と泪と男と女 河島英五
  10. 時には母のない子のように カルメン・マキ
  11. ブルー 渡辺真知子
  12. メモリーグラス 堀江 淳
  13. 初恋 村下孝蔵
  14. 冬が来る前に 紙ふうせん
  15. 異邦人 久保田早紀
  16. 迷い道 渡辺真知子
  17. Mr. サマータイム サーカス
  18. 卒業写真 ハイ・ファイ・セット

Vol.2 喝采

ちあきなおみの代表曲「喝采」で始まる第2巻。愛する人を失った悲しみを胸に秘め、健気に舞台に立つ主人公の姿に、思わず涙があふれます。

  1. 喝采 ちあきなおみ
  2. 愛燦燦(あいさんさん) 美空ひばり
  3. 愛しき日々 堀内孝雄
  4. 雨の慕情 八代亜紀
  5. あばよ 研 ナオコ
  6. 哀しみ本線日本海 森 昌子
  7. おもいで酒 小林幸子
  8. 氷雨 佳山明生
  9. 心凍らせて 高山 厳
  10. 人生いろいろ 島倉千代子
  11. 東京 やしきたかじん
  12. 放(ほか)されて 木下結子
  13. いい日 旅立ち 谷村新司
  14. 舟唄 八代亜紀
  15. 恋唄綴り 堀内孝雄
  16. 川の流れのように 美空ひばり
  17. 越冬つばめ 森 昌子
  18. かもめはかもめ 研 ナオコ

Vol.3 聖母たちのララバイ

岩崎宏美の「聖母たちのララバイ」は、伸びやかな声と優しい歌詞が胸に響きます…。ラストを飾るのは「涙そうそう」。大切な人の面影が浮かびます。

  1. 聖母(マドンナ)たちのララバイ 岩崎宏美
  2. やっぱ好きやねん やしきたかじん
  3. ノラ 門倉有希
  4. 白いギター チェリッシュ
  5. 空に星があるように 荒木一郎
  6. 悲しみは駈け足でやってくる アン真理子
  7. 男と女のお話 日吉ミミ
  8. ベッドで煙草を吸わないで 沢 たまき
  9. 新宿・みなと町 森 進一
  10. 伊勢佐木町ブルース 青江三奈
  11. 蜩ーひぐらしー 長山洋子
  12. 北の螢 森 進一
  13. しあわせ芝居 桜田淳子
  14. なのにあなたは京都へゆくの チェリッシュ
  15. グッド・バイ・マイ・ラブ アン・ルイス
  16. 思秋期(ししゅうき) 岩崎宏美
  17. サボテンの花 TULIP(チューリップ)
  18. 涙そうそう 夏川りみ

Vol.4 契り

時代を象徴するフォークの代表曲「神田川」。切なくも懐かしいメロディーに乗せて、若き日の熱い気持ちが胸にこみ上げてきます。

  1. 神田川 南こうせつとかぐや姫
  2. 22才の別れ
  3. 想い出まくら 小坂恭子
  4. どうぞこのまま 丸山圭子
  5. かぐや姫
  6. 旅愁 西崎みどり
  7. 赤色エレジー あがた森魚
  8. ざんげの値打ちもない 北原ミレイ
  9. 折鶴 千葉紘子
  10. 希望 岸 洋子
  11. 愛のきずな 安倍律子
  12. さよならはダンスの後に 倍賞千恵子
  13. 酒場にて 江利チエミ
  14. 二人でお酒を 梓 みちよ
  15. 恋の季節 ピンキーとキラーズ
  16. 夢芝居 梅沢富美男
  17. 夢一夜 南 こうせつ
  18. 契り 五木ひろし

Vol.5 シクラメンのかほり

「時の過ぎゆくままに」「シクラメンのかほり」…失う悲しみを乗り越えて歩んだ軌跡を振り返るとき、人生の愛しさが胸に沁みます。

  1. 時の過ぎゆくままに 沢田研二
  2. 雨だれ 太田裕美
  3. 積木の部屋 布施 明
  4. 小指の想い出 伊東ゆかり
  5. ふりむけばヨコハマ マルシア
  6. 終着駅 奥村チヨ
  7. 愛人(アマン) 木の実ナナ
  8. 経験 辺見マリ
  9. 星の砂 小柳ルミ子
  10. 恋のしずく 伊東ゆかり
  11. 九月の雨 太田裕美
  12. まちぶせ 石川ひとみ
  13. 或る日突然 トワ・エ・モワ
  14. ダスティン・ホフマンになれなかったよ 大塚博堂
  15. シクラメンのかほり 布施 明
  16. 襟裳岬 森 進一
  17. 追憶 沢田研二
  18. 旅人よ 加山雄三

Vol.6 津軽海峡・冬景色

今もなお歌い継がれる石川さゆりの「津軽海峡・冬景色」で始まる第6巻。哀愁漂うメロディーと情感あふれる歌声が私たちの心を揺さぶります。

  1. 津軽海峡・冬景色 石川さゆり
  2. そして、神戸 前川 清
  3. すきま風 杉 良太郎
  4. 男の背中 増位山太志郎
  5. 帰らんちゃよか 島津亜矢
  6. 雨のバラード 湯原昌幸
  7. 私はピアノ 高田みづえ
  8. 恋人 森山良子
  9. 硝子坂 高田みづえ
  10. 天城越え 石川さゆり
  11. 男と女の破片(かけら) 前川 清
  12. 北の旅人 石原裕次郎
  13. うそ 中条きよし
  14. あなたのブルース 矢吹 健
  15. 吾亦紅(われもこう) すぎもとまさと
  16. 美しい昔 天童よしみ
  17. ウイスキーが、お好きでしょ SAYURI(石川さゆり)
  18. 千の風になって 秋川雅史

Vol.7 愛人

愛とは時に哀しいもの。傷つき、傷つけられながら人は大人になるのです。「つぐない」「私鉄沿線」…あの頃の記憶が鮮明によみがえります。

  1. 愛人 テレサ・テン
  2. 夜桜お七 坂本冬美
  3. 流恋草 香西かおり
  4. すずめの涙 桂 銀淑
  5. つぐない テレサ・テン
  6. 無言坂 香西かおり
  7. 私鉄沿線 野口五郎
  8. くちなしの花 渡 哲也
  9. 夏の日の想い出 日野てる子
  10. 雨の御堂筋 欧陽菲菲
  11. 手紙 由紀さおり
  12. 京都の恋 渚 ゆう子
  13. ゆうべの秘密 小川知子
  14. 赤坂の夜は更けて 西田佐知子
  15. 何も云わないで 園 まり
  16. 挽歌 由紀さおり
  17. 19:00の街 野口五郎
  18. ラヴ・イズ・オーヴァー 欧陽菲菲

Vol.8 オリビアを聴きながら

子を想う親の気持ちを描いた、さだまさしの「案山子」。当時は分からなかった親心も、今聴くとまた違って聴こえるかもしれません。

  1. 雨に濡れた慕情 ちあきなおみ
  2. 北国行きで 朱里エイコ
  3. 雨の物語 イルカ
  4. 弟よ 内藤やす子
  5. 砂漠のような東京で いしだあゆみ
  6. 愛の水中花 松坂慶子
  7. 人形の家 弘田三枝子
  8. 池上線 西島三重子
  9. 街の灯り 堺 正章
  10. さよならをするために ビリー・バンバン
  11. さらば恋人 堺 正章
  12. あなたならどうする いしだあゆみ
  13. 面影 しまざき由理
  14. 真夜中のギター 千賀かほる
  15. ルージュ ちあきなおみ
  16. オリビアを聴きながら 杏里
  17. 案山子(かかし) さだまさし
  18. 群青 谷村新司

Vol.9 飛んでイスタンブール

若さゆえの迷いや過ち、それもまた青春の1ページでしょう。「悪女」「飛んでイスタンブール」…涙の数だけ彩り豊かな人生に乾杯。

  1. 悪女 中島みゆき
  2. 松山千春
  3. 青春の影 財津和夫
  4. 主人公 さだまさし
  5. ふれあい 中村雅俊
  6. わかって下さい 因幡 晃
  7. 知らず知らずのうちに 宇崎竜童
  8. ジョニイへの伝言 ペドロ&カプリシャス
  9. 愛はかげろう 雅夢
  10. 春夏秋冬 泉谷しげる
  11. 銀の雨 松山千春
  12. みずいろの雨 八神純子
  13. 飛んでイスタンブール 庄野真代
  14. 最後の雨 中西保志
  15. 合鍵 しばたはつみ
  16. 五番街のマリーへ ペドロ&カプリシャス
  17. 恋人も濡れる街角 中村雅俊
  18. 風に立つライオン さだまさし

Vol.10 ルビーの指環

最終巻に相応しい名曲揃いの第10巻。大人の哀愁漂う「ルビーの指環」、そして泣きソングの王道「会いたい」。最後までお楽しみください。

  1. 会いたい 沢田知可子
  2. シルエット・ロマンス 大橋純子
  3. 秋止符 アリス
  4. 心もよう 井上陽水
  5. めまい 小椋 佳
  6. ダンスはうまく踊れない 石川セリ
  7. この空を飛べたら 加藤登紀子
  8. ワインレッドの心 安全地帯
  9. 私は泣いています りりィ
  10. 遠くで汽笛を聞きながら アリス
  11. ルビーの指環 寺尾 聰
  12. 夢の途中 来生たかお
  13. 安奈 甲斐バンド
  14. 待つわ あみん
  15. 百万本のバラ 加藤登紀子
  16. いっそ セレナーデ 井上陽水
  17. ANAK(息子) 杉田二郎
  18. 泣かせて 小椋 佳

うれしい3大付録もお届けします!

付録1鑑賞アルバム

素晴らしい名曲に恵まれた1970~80年代を振り返る特集記事や、時代を彩る著名人の特別インタビューを掲載。甘くほろ苦い青春が胸に舞い戻ってくるようです。

「曲の背景の記載があり、時代背景もわかり、興味深く読んでいます。」(静岡県・65歳・男性)

収録内容

●歌謡曲とその時代 1970's、1980's
●FM雑誌と歌謡曲の70~80年代
●インタビュー「歌と時代」/吉田照美、「歌と肖像」/小椋 佳・沢田知可子 他

■A4判/オールカラー/40ページ

付録2全曲歌詞集

奥深い歌詞を、読んで聴いて味わえる!

全180曲の歌詞を掲載した歌詞集をご用意しました。人生の機微やこまやかな情感がこめられた歌詞は、どれも素晴らしく味わい深いもの。読んで聴いて一緒に口ずさめば、瞼に浮かぶ想い出に胸が熱くなります。

■A4判/モノクロ/132ページ

付録3収納ケース

大切なコレクションをまとめて収納

CD全10巻がすっきりおさまる収納ケース。
コレクションを末永くご愛蔵いただけます。

※仕様は予告なく変更になる場合がございます。

【税込価格】

月々1,980円×17回払い
送料無料
分割払価格
33,660円
一回の分割払金
1,980円
支払回数
17回
支払期間
17ヶ月
一括払価格
31,680円
  • ※金額はすべて税込みです。
  • ※代金引換の場合は、一括払いのみとなります。

在庫あり

数量
選択可能なお支払い方法
後払い(商品同梱の払込用紙を利用),クレジットカード,Amazon Pay,代金引換
  • ・8日以内であれば返品可能
  • ※本体開封後、使用後(通電後)の返品不可(試用・試着期間のある商品を除く)
  • ・返品時の送料:お客様負担

お申込み受付後、通常4日~7日前後でお届けいたします。

※お申込み内容確認のためご連絡をする場合がございます。この場合、当社による確認完了から上記日数でのお届けとなります。

商品コード
EJR8D