全商品送料当社負担でお届けします。ご注文専用フリーダイヤル

電話で
注文する
今すぐ商品のご注文に進む

暮らしの医学大百科

この機会にぜひお求めください。

今すぐ商品のご注文に進む

暮らしの医学大百科 書籍全5巻

暮らしの医学大百科 書籍全5巻

お支払い方法は、後払い(分割/一括)クレジットカード支払いが選べます。

価格は月々3,980 × 12回

後払い

■分割払価格
47,760円(税込)
●一回の分割払金
3,980円
●支払回数
12回
●支払期間
12ヶ月
■一括払価格
47,760円(税込)

クレジットカード払い

■一括払価格
47,760円(税込)
  • ご注文に関するご質問はこちら
  • ※ 後払いをご利用の場合、郵便局・ゆうちょ銀行・コンビニエンスストア等、もしくはキャッシュレス決済アプリにてご送金ください。なお、別途払込手数料がかかります。
  • お届け時間帯のご指定可

健康で、長生きしたい… あなたの頼れる医学情報源!

暮らしの医学大百科 内容サンプル

『暮らしの医学大百科』は、あなたとご家族の幸福な人生をお手伝いするために生まれた家庭医学書。
人間である限り逃れられない健康問題に向き合い、よりよい今日を生きるために必携です!

本セットは、頼もしいホームドクターのように、不安な病気について正確な知識を教えてくれます。豊富な写真とイラストで、生涯にわたる健康の維持に必要な事柄とその理由、具体的な方法まで詳しく分かります。

専門の医学知識がなくとも、あらゆる年代に身近に感じていただける内容です。

「ご家庭に1セット」
 ―この機会にお揃えください!

 

目で見てよく理解できる…驚異のビジュアル大百科!

暮らしの医学大百科 書籍セット

国際的に評価の高い家庭の医学大全
本書の元となっているのは、世界最大の出版社・ベルテルスマングループ(ドイツ)の『メディカ』。詳細で体系的な内容は、ドイツ医学の面目躍如たるものです。ドイツ語圏では13万部を突破、英国やスペインでも大好評。信頼の書です。

17名の日本医師による安心の日本仕様
日本版では、内容を全面的に見直すと共に日本の事情にあわせた記事を多く加え、読みやすいよう再編集しました。国際的に評価の高い内容はそのままに、17名の日本人医師がそれぞれの専門分野を監修。安心の日本仕様です。

初期症状からも病名からもサッと引けて便利!
もしかして病気かも…と心配な時、初期症状から調べられる便利な目次つき。また、別冊「総合索引」から病名ごとに多様な情報を体系的に知ることができます。

“実用書”だからこそ丈夫で美しい装丁
全巻とも高級感あふれる上製本、手触りのよい合革クロス。手に取ると意外に軽い5分冊、丈夫な表紙で丁寧に綴じてあるので度々の使用に耐えます。しおりひもも便利です。

 

暮らしの医学大百科 各巻収録内容

第1巻 人体のしくみ

知っているようで知らなかった! 頭からつま先まで…驚異と神秘の小宇宙。


【 第1章 細胞から人体へ 】
 ●細胞 ●体の組織 ●体の成長

【 第2章 体を支える構造 】
 ●皮膚、毛髪、爪 ●骨と骨格 ●筋肉

【 第3章 体のコントロール 】
 ●神経系 ●中枢神経系 ●自律神経系 ●脳と神経系の一生 ●神経系の障害と病気 ●感覚器
 ●感覚器の一生 ●感覚器の障害と病気 ●ホルモン系

【 第4章 血液の循環 】
 ●血液 ●心臓 ●血管系と血液循環 ●血液循環系の一生 ●血液循環系の障害と病気

【 第5章 防御と免疫 】
 ●病気と予防 ●人体の防御のしくみ ●リンパ系 ●免疫系の障害と病気

【 第6章 呼吸器のしくみとはたらき 】
 ●気道と肺 ●ガス交換 ●呼吸 ●発声 ●肺と気道の一生 ●呼吸器系の障害と病気

【 第7章 食物の消化 】
 ●消化 ●口腔、咽頭、食道 ●胃 ●小腸、膵臓、胆嚢 ●大腸 ●肝臓と代謝 ●消化器系の一生

【 第8章 濾過と排泄のしくみとはたらき 】
 ●腎臓 ●尿路 ●そのほかの排泄過程 ●泌尿器系の一生 ●泌尿器系の障害と病気

【 第9章 生殖と性 】
 ●男性の生殖器系 ●女性の生殖器系 ●女性の性周期 ●性的なであい ●生殖器の一生 ●生殖器の障害と病気

【 第10章 妊娠と出産 】
 ●受胎 ●遺伝子と遺伝 ●妊娠0〜11週 ●妊娠12〜26週 ●妊娠27〜39週 ●分娩 ●出産と年齢
 ●妊娠と分娩時の問題

【 充実の128コラム 】
注意を要する情報4/基礎的な知識95/実用情報7/国によってことなる事情1/健康や病気についての情報16/引用・逸話・歴史5

 

第2巻 診断と治療T

「健康は富に優る」。なるべく初期段階での発見が快癒の秘訣です。


【 第1章 骨と関節の病気 】
 ●骨粗鬆症 ●骨ページェット病(変形性骨炎) ●くる病と骨軟化症 ●ぎっくり腰と坐骨神経痛 ●椎間板ヘルニア
 ●骨髄炎 ●骨腫瘍 ●骨折 ●関節症 ●関節炎 ●関節リウマチ ●肩の病気 ●足と膝関節の病気
 ●脊柱の損傷 ●脊柱変形症 ●滑液包と腱の病気 ●靭帯と腱の損傷 ●骨格形成異常 ●股関節低形成
 ●線維筋痛症

【 第2章 心臓と血管の病気 】
 ●冠動脈性心疾患 ●心筋梗塞 ●心不全 ●不整脈 ●心筋疾患(心筋症) ●心筋炎 ●心内膜炎
 ●心膜炎 ●動脈硬化症 ●白蝋病 ●間欠性跛行 ●高血圧 ●静脈疾患 ●血栓症

【 第3章 肺と気道の病気 】
 ●気管支炎 ●肺炎 ●気管支ぜんそく ●肺線維症 ●肺がん ●肺塞栓症 ●肺水腫 ●胸膜炎と胸水
 ●気胸と血胸 ●縦隔の病気 ●睡眠時無呼吸症候群

【 第4章 腎臓と尿路の病気 】
 ●尿路感染症 ●腎炎(糸球体腎炎) ●腎結石と尿路結石 ●腎不全 ●腎腫瘍 ●膀胱がん ●尿失禁

【 第5章 代謝障害 】
 ●T型糖尿病 ●U型糖尿病 ●甲状腺機能亢進症 ●甲状腺腫と甲状腺機能低下症 ●甲状腺炎と甲状腺がん
 ●副甲状腺機能障害 ●副腎皮質機能低下症 ●副腎皮質機能亢進症 ●痛風 ●脂質代謝異常 ●肥満

【 第6章 血液の病気 】
 ●鉄欠乏性貧血 ●ビタミンB12と葉酸の欠乏による貧血 ●溶血性貧血 ●血友病 ●血小板性凝固障害
 ●後天性血液凝固障害 ●急性白血病 ●慢性骨髄増殖性疾患

【 第7章 リンパ系の病気 】
 ●リンパ節腫脹とリンパ浮腫 ●ホジキンリンパ腫 ●非ホジキンリンパ腫 ●多発性骨髄腫

【 第8章 神経系の病気 】
 ●慢性疼痛 ●頭痛 ●片頭痛 ●脳卒中 ●アルツハイマー病 ●パーキンソン病 ●多発性硬化症 ●てんかん
 ●けいれん・発作症候群 ●筋無力症 ●神経損傷 ●多発ニューロパチー ●脳腫瘍

【 第9章 精神の病気 】
 ●統合失調症 ●うつ病 ●躁病 ●不安障害 ●強迫性障害 ●依存症 ●拒食症 ●過食症

【 第10章 皮膚、爪、毛髪の病気 】
 ●にきび ●毛包の病気 ●細菌性皮膚疾患 ●皮膚真菌症 ●ウイルス性皮膚疾患 ●虫刺され ●湿疹
 ●アトピー性皮膚炎 ●エリテマトーデス ●皮膚の良性腫瘍 ●皮膚の悪性腫瘍 ●乾癬 ●日光障害 ●色素異常
 ●爪の病気 ●発毛異常

【 第11章 口、のど、鼻、耳の病気 】
 ●口腔の病気 ●唾液腺の病気 ●口腔がん ●う蝕(虫歯) ●歯周炎 ●あごと歯列の異常 ●扁桃肥大
 ●扁桃炎、咽頭炎、喉頭炎 ●喉頭がん ●鼻の病気 ●鼻風邪と副鼻腔炎 ●耳の炎症 ●難聴 ●内耳の病気

【 第12章 眼の病気 】
 ●近視、遠視、乱視、斜視 ●眼の炎症 ●網膜剥離と視神経炎 ●色覚障害と失明 ●白内障 ●緑内障
 ●眼の悪性腫瘍

【 充実の162コラム 】
注意を要する情報12/基礎的な知識121/実用情報25/健康や病気についての情報3/引用・逸話・歴史1

 

第3巻 診断と治療U

原因・症状・治療・経過… 全体像が分かる安心があります。


【 第13章 消化器系の病気 】
 ●食道裂孔ヘルニアと食道炎 ●食道静脈瘤 ●食道がん ●胃炎 ●胃潰瘍と十二指腸潰瘍 ●胃の腫瘍
 ●小腸の病気と消化管の通過障害 ●消化障害 ●過敏性腸症候群 ●吸収不良症候群 ●潰瘍性大腸炎
 ●大腸憩室炎と虫垂炎 ●腸の血行障害 ●クローン病 ●大腸がん ●痔核と直腸脱 ●肛門の病気
 ●消化管からの出血 ●黄疸と腹水 ●脂肪肝 ●肝炎 ●肝硬変 ●肝臓がん ●胆石と胆嚢の腫瘍
 ●胆嚢炎と胆管炎 ●膵炎 ●腹膜炎

【 第14章 男性生殖器の病気 】
 ●精巣の病気 ●精巣がん ●前立腺炎 ●前立腺肥大 ●前立腺がん ●陰茎の病気

【 第15章 女性生殖器の病気 】
 ●月経異常 ●月経前症候群 ●不妊症 ●更年期障害 ●子宮内膜症 ●卵巣卵管炎 ●良性の卵巣腫瘍
 ●卵巣がん ●子宮筋腫と子宮ポリープ ●子宮体がん ●子宮頸がん ●子宮下垂と子宮脱 ●外陰炎と腟炎
 ●乳腺の良性疾患 ●乳がん

【 第16章 妊娠と出産 】
 ●胞状奇胎と絨毛がん ●子宮外妊娠 ●流産 ●妊娠合併症 ●妊娠高血圧症候群 ●血液型不適合
 ●胎盤の異常 ●早産 ●早産児の障害 ●陣痛の異常と前期破水 ●胎位の異常 ●分娩時外傷 ●産褥期の病気
 ●産褥期精神障害 ●新生児の病気

【 第17章 子どもの病気 】
 ●小人症と副腎性器症候群 ●発達障害 ●発達遅滞 ●言語発達障害 ●注意欠陥障害(ADD) ●自閉症
 ●小児の母斑 ●小児の皮膚疾患 ●あごと食道の奇形 ●脳性麻痺 ●二分脊椎 ●甲状腺の病気
 ●先天性心疾患 ●腸重積症とヒルシュスプルング病 ●幽門狭窄症と内臓ヘルニア ●栄養過多と栄養不良
 ●ビタミン欠乏症とミネラル欠乏症 ●牛乳不耐症 ●腎臓と尿路の病気 ●生殖器の病気
 ●思春期早発症と思春期遅発症 ●整形外科分野の病気 ●小児がん ●乳児突然死症候群

【 第18章 感染症 】
 ●はしか(麻疹)と水ぼうそう(水痘) ●風疹と伝染性紅斑(リンゴ病) ●流行性耳下腺炎(おたふく風邪)
 ●伝染性単核症とサイトメガロウイルス感染症 ●百日咳 ●しょう紅熱 ●ジフテリア ●破傷風 ●狂犬病 ●髄膜炎
 ●脳炎 ●脊髄性小児麻痺(ポリオ) ●インフルエンザ ●結核 ●トキソプラズマ症 ●クラミジア感染症
 ●ヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染症とエイズ ●淋病(淋疾) ●梅毒 ●サルモネラ症 ●腸チフスとパラチフス
 ●コレラ ●寄生虫による病気 ●エキノコックス症 ●真菌症 ●マラリア ●ハンセン病 ●熱帯感染症

【 第19章 遺伝性の病気 】
 ●ダウン症候群 ●嚢胞性繊維症 ●進行性筋ジストロフィー ●クラインフェルター症候群 ●ターナー症候群
 ●脆弱X症候群

【 充実の105コラム 】
注意を要する情報4/基礎的な知識83/実用情報3/国によってことなる事情1/健康や病気についての情報10/引用・逸話・歴史4

 

第4巻 運動と栄養

病気に負けない身体をつくる! 快適生活のための食と運動のガイド 


【 第1章 運動とその効果 】
 ●運動と健康(運動不足による健康問題他) ●フィットネスを向上させる(持久力トレーニング他)

【 第2章 自分にあった運動をさがす 】
 ●フィットネス度のチェック(健康診断他) ●適した運動を選ぶ(トレーニングを継続するには他)
 ●運動をはじめるための実際的なことがら(行う場所他) ●運動と栄養(水分の摂取他)
 ●小児期と青少年期の運動(安全面での注意他) ●妊娠とフィットネス(運動の利点と危険他)
 ●青壮年と中高年のための運動(若さをたもつ他) ●運動セラピー(命をおびやかす慢性病他)
 ●過度な運動を避ける(過度を避けるには他) ●運動によるけが(けがの予防他)

【 第3章 食事と栄養素 】
 ●主要栄養素(多量栄養素他) ●炭水化物と繊維質(炭水化物と繊維質の役割他) ●タンパク質(アミノ酸他)
 ●脂肪(脂肪に富む食物他) ●ビタミンとミネラル(抗酸化物質他) ●サプリメント(栄養補助食品他)

【 第4章 健康的な食事 】
 ●バランスのよい食事(正しい食物を選ぶ他) ●水分の摂取と健康(水分を必要とする理由他)
 ●人の一生の各時期と食事(乳児期から老年期他) ●菜食主義の食事(健康的な菜食主義の食事他)

【 第5章 食物の生産と加工 】
 ●食物生産の技術(遺伝子組み換え食品他) ●食品衛生の基本(手と食品の洗浄他)
 ●食物の保存と貯蔵(保存方法他) ●健康によい調理法(正しい解凍法他) ●食事の習慣(食事の回数他)

【 第6章 健康と栄養 】
 ●食物アレルギーと不耐症(小児の食物アレルギー他) ●栄養素の不足と病気(栄養素の不足によっておこる病気他)
 ●摂食障害(摂食障害とは他) ●健康的なダイエットとは(肥満のリスク他)

【 充実の111コラム 】
注意を要する情報4/基礎的な知識84/実用情報11/国によってことなる事情1/健康や病気についての情報5/引用・逸話・歴史6

 

第5巻 心と健康

「心配は身の毒」「病は気から」。ストレス解消の方法、お教えします。


【 第1章 ストレスとは何か 】
 ●ストレスとは何か(急性ストレス、慢性ストレス他)
 ●幼少期と思春期のストレス(乳幼児と未就学児のストレス、思春期のストレス他) ●中年期と老年期のストレス
 ●仕事によるストレス(仕事によるストレスの頻度、職場でのストレス要因他)

【 第2章 ストレスがもたらす影響 】
 ●性格とストレス(ストレスを受けやすい性格、ストレス予防性格、プラス思考他)
 ●ストレスの心理的徴候(情緒不安定、自信の低下、うつ病、無気力、記憶障害他)
 ●行動とストレス(個人的習慣の変化、嗜癖、労働態度の変化)
 ●体とストレス(ストレス性の痛み、消化器官の障害、長期的な病気他)
 ●外傷後ストレス障害(PTSD) ●燃えつき症候群と神経衰弱(回避の方法、克服の方法)

【 第3章 ストレスをのりきる 】
 ●ストレスをのりきる(急性ストレスをのりきる、慢性ストレスをのりきる他)
 ●ストレス時の栄養(避けたほうがよい食物、ストレス克服を助ける食物) ●運動(ストレス克服のための運動他)
 ●体のリラクゼーション(ストレッチによる緊張の軽減、アロマセラピー、マッサージ他)
 ●心のリラクゼーション(リラックスのための呼吸法他) ●プラス思考
 ●飲酒や喫煙の習慣を改める(アルコール量を減らす他) ●ストレス状況からはなれる(余暇の活動、休暇)

【 第4章 心の病気と障害 】
 ●心の病気とは(心の病気の診断他) ●不安障害 ●恐怖症 ●強迫性障害 ●うつ病 ●依存症 ●統合失調症

【 充実の72コラム 】
注意を要する情報2/基礎的な知識53/実用情報13/健康や病気についての情報3/引用・逸話・歴史1

 

通販限定のため、一般の百貨店・書店等では一切お求めになれません。この機会にぜひお求めください。

今すぐ商品のご注文に進む

暮らしの医学大百科 書籍全5巻

暮らしの医学大百科 書籍全5巻

お支払い方法は、後払い(分割/一括)クレジットカード支払いが選べます。

価格は月々3,980 × 12回

後払い

■分割払価格
47,760円(税込)
●一回の分割払金
3,980円
●支払回数
12回
●支払期間
12ヶ月
■一括払価格
47,760円(税込)

クレジットカード払い

■一括払価格
47,760円(税込)
  • ご注文に関するご質問はこちら
  • ※ 後払いをご利用の場合、郵便局・ゆうちょ銀行・コンビニエンスストア等、もしくはキャッシュレス決済アプリにてご送金ください。なお、別途払込手数料がかかります。
  • お届け時間帯のご指定可

返品について 万一、商品に不備・不良があった場合は、送料・返送料当社負担にて良品と交換いたします。
また、商品到着後8日以内でしたら、返送料のみのご負担で返品を承ります。
ただし商品の性質上、CD/DVD/ブルーレイ本体の開封後、または家電製品の通電後・商品使用後は返品を承りかねます。

商品の詳細

体裁:上製本5巻組
オールカラー
総ページ数:1352ページ
企画・発行:株式会社ユーキャン
編集・制作:Wissen Media Verlag GmbH
大日本印刷株式会社
株式会社サイエンスウェブ
株式会社ル・カレ
株式会社アイディ

付録も合わせてお届けします

付録1 冊子「健診結果の読み方」

健康を守るためには、定期的に健康診断を受け、自分の身体の状況を正確に知ることが何より大切です。
本書では一般的な健康診断で行われる検査を取り上げ、その意味や手順と、結果数値をどのように見たらよいのかを詳しく解説。いまひとつ合点のいかなかった検査のことがわかります。

【主な内容】
●身体計測―身長と体重 ●血圧 ●尿一般検査 
●便潜血検査 ●血液一般検査 ●血液生化学検査 
●免疫血清検査 ●心電図検査 ●画像検査 ●婦人科検診

<読み物コラム>
■現代人を脅かすメタボリック・シンドローム 
■高血圧のリスクと生活習慣病 
■がんを早期に発見するがん検診 
■増加の一途をたどる花粉症 
■国民病とよばれる糖尿病 
■動脈硬化を促進するドロドロ血液 
■寝たきりの原因になる骨粗しょう症 
■年齢とともに増加する前立腺肥大症と前立腺がん

A4判変型/32ページ/オールカラー

 

付録2 救命処置・応急処置
     早わかりシート

いざという時のために、応急処置救命処置を解説したシートです。
応急処置については、出血、脱水症状のときなどのとっさの処置。救命処置では、一刻を争う処置の手順、心臓マッサージなどを説明。救急車の呼び方もわかります。

A3判変型・二ツ折/オールカラー

 

 

登録されたレビューはありません。

商品コード:YSB80

商品検索

ユーキャン通販ショップトップ / はじめての方へ / よくある質問 / お問合せ / 会社案内 / 
特定商取引法に基づく表示 / 個人情報の保護と取り扱いについて / サイトマップ / アフィリエイトについて

  社団法人 日本通信販売協会